今年の夏は5年ぶりのエルニーニョ現象が発生するらしいです。
テレビで詳しく解説していましたが夏になっても太平洋高気圧が強くならない為、
結果低温で雨 が多くなり日照不足に陥るわけです。
暑いのが苦手の実印専科の牛木にとっては願ったり叶ったりですが
農作物などへの悪影響を考えると喜んでもいられないよ うですね。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
桜も見ごろ
実印専科がある小千谷もようやく桜が見頃の季節となりました。
外はポカポカと暖かいのですが
家の中はひんやりとして寒かったりするので
まだまだ上着ははなせません。
花粉の季節到来
雨の日の翌朝などうっかりマスクを付け忘れていると
鼻がムズムズするようになりました。
雪がちらつくようにとはいえ春一番が吹いてしまえば
あとはもう花粉の季節到来といったところですね。
春近し
まだまだ寒いのですが、日が暮れるのが遅くなり
「春近し」といった感じの日が続いています。
ようやく霜焼けの心配はなくなりましたが
今度は花粉症対策かと思うと「ヤレヤレ」と言ったところです
今回の大雪
今回の大雪は関東圏だけではなく広範囲に被害を
もたらしたようです。
水分を多く含む雪だったせいかとても重たく、
建物の倒壊などもありました。
今までにない気象状況みたいですが
何故かこれも地球温暖化が原因とか・・・
なんだか意味が分りません。